2021.11.26
疋田千里が旅したおはしの国の記憶と記録、第二弾
主に香港とベトナムのおはしがある風景と、ロンドンのチャイナタウンの様子など
開くと各国のレシピが載った帯付き、雁垂れカバーの裏にはエッセイと旅日記
(第一弾は台湾、韓国、日本のおはしを集めました。)
頁数:16頁 / レシピ7品分が掲載された帯(日本2 香港3 ベトナム2)
価格:1,500円(税別)
サイズ:H148×W210mm(A5横)
初版800部
Photo book of the second series of the “Chopsticks in the life” by photographer Chisato Hikita.Mainly Hong Kong and Vietnam, and the Chinatown in London. Included recipes poster from each country, and an essay and travel diary.
Number of pages: 16 pages / with 7 recipes poster (2 from Japan, 3 from Hong Kong, 2 from Vietnam)
Size: H148 x W210 mm (A5 landscape)
First edition: 800 copies in 2019
写真・疋田千里
フリーランスのphotographer
クライアントワークでは人物や料理の撮影を、ライフワークとしては旅と日常の間にある様々なモノを撮ります。
www.hikitachisato.com
料理・外処佳絵
アジア料理研究家
旅して現地の味を学び、都内で料理教室「PANDAKITCHEN」を主宰。
台湾、韓国、香港、ベトナムなど各国の料理の楽しさを伝えています。
www.pandakitchen.net
編集:高橋佐智子・竹野愛理
デザイン:SUNNY BOY THINGS
お取り扱い店舗:SUNNY BOY BOOKS、栞日、マヤルカ古書店、ひめくり、BOOK NERD、1003、title、青と夜ノ空、百年、カゴアミドリ、B&B、H.A.B、books 電線の鳥、京都岡崎 蔦屋書店、恵文社一乗寺店、ON READING、本屋ロカンタン、まがり書房、FOLK old book store、toi books、本屋・生活綴方、おへそ書房、museum shop T、本屋lighthouse、古書 音羽館、マルジナリア書店、古書ほうろう、往来堂書店、mychairbooks、古書 らせん堂、函館蔦谷書店、ポポタム、曲線、古本とビール アダノンキ、KIMAMA BOOKS、Bar Book Box、ニカラ、ペンギン文庫、あばり、高久書店、ボタン、amleteron、らくだ舎、MITTS Fine Book Store、本の栞、本と茶 NABO、塩竈本町談話室、NEW CULTURE BOUTIQUE ニウ、ミセルくらしPUNTO、本の轍、Go Go Round This World!、ヒマール、TOUTEN BOOKSTORE、くじらブックス、taramu books&cafe、トンガ坂文庫、つまずく本屋 ホォル、Seesaw Books、Antenna Books&Cafe ココシバ、Book&Space 旅空間、本・ひとしずく、twililight
以上 2023.03現在
書店お取引希望条件:買取 5冊以上 6掛け 4冊以下 7掛け
5冊以上は元払いでお送り致しますが、4冊以下は送料ご負担願います。
発売イベントなどでお取り扱いいただく際は、委託7掛けでお願いしたく存じます。
お支払い:現金、もしくは請求書発行後、翌月のお支払いをお願いしております。
振り込み手数料はご負担ください。